フレッツ、君は大丈夫なのか?
2000年11月5日昼前に起床。
なんか、外が天気が良いので、サイクリング・・・といっても、街中へゴー。
ちなみに私の住んでるところは、高台どころか、山の上。行きは下りなので、
10分強でつくのだが、帰りは、自転車ひきひき40分。それなりにいい運動です。
ぶらぶらと、見回ったあとに、一服。
そういやー、去年、メガ日記をにぎわしていた、スター・バックス。
仙台にできて、初日は行列が出来たらしい。
わざわざ、行くようなもんんでもないと思うが・・・。
帰宅後、、小さいアコーディオンの練習を、真面目にこなし、下準備。
集中力がなくなってきたので、テレビでも観ようかと、NHKアーカイブスを観る。
最近は、毎週だな。
内容が、交通もの。追突と、歩道橋。なんか、楽しげな、ラウンジジャズに、アバンギャルドなフリーの交差。
赤信号が恐かった。迫ってくるのだ、「信号機とは何だ!」といって。
視線を撮るのに、へんてこな機械をベルハウエルにつけているのも何んか仰々しかったな。でも、皆真面目。恐いくらい。
フレッツに障害との報道。申し込んでしまったが、大丈夫なのか?
リンク
コメント